学校法人大野学園 鈴ヶ森めばえ幼稚園

admission

入園案内

first of all

入園をお考えの方へ

入園をお考えの方へ

当園への入園をお考えの方は、必ず「子育て支援センター」のご登録をお願いしております。
園内見学を希望されます方は、事前にお電話でのご予約をお願いします。お引越しなどで途中入園をご希望されます方は、園までお問い合わせ下さい。電話受付時間は10時~16時となります。

必ずご一読をお願いします

令和6年度 園児募集要項

募集人数 3年保育(3歳児) 35名 (令和2年4月2日~令和3年4月1日生)
2年保育(4歳児) 若干名 (令和元年4月2日~令和2年4月1日生)
1年保育(5歳児) 若干名 (平成30年4月2日~令和元年4月1日生)
選考料 10,000円
諸費用について <入園時の納入金>
3年保育:
入園料160,000円 設備維持費20,000円 安全対策費20,000円 教材費20,000円 合計220,000円

2年保育:
入園料120,000円 設備維持費20,000円 安全対策費20,000円 教材費20,000円 合計180,000円

1年保育:
入園料110,000円 設備維持費20,000円 安全対策費20,000円 教材費20,000円 合計金額170,000円

<毎月の費用>
・さわやか信用金庫立会川支店への振込となります。
・保育料 月額 30,000円(3年保育 / 2年保育 / 1年保育)

<その他の費用>
・冷暖房費(4月に一括納入)
保育時間 <登園時間>
月曜~金曜・・・9時00分~9時30分
<降園時間>
月・火・木・金・・・14時00分
水・・・・・・・・・11時30分
土曜日はお休みです。(行事により登園日になることもあります。)
預かり保育 専用のお部屋で選任の教諭による異年齢保育になりますので遊びも広がります。午睡の時間はありません。
<早朝保育>・・・7時30分~9時00分  参加自由/定員なし
<保育後預かり>・・・保育終了後~18時30分  参加自由/定員なし
※絵本の読み聞かせ、紙芝居、自由遊びなどです。おやつも提供しています。(有料)
<長期休暇の預かり>・・・7時30分~18時30分
※春・夏・冬休み(お盆期間、年末年始は除きます。早朝、保育後預かりがあります。)
事前相談のお願い  入園にあたり、お子様の健康や発達についてご心配の方は事前に園までご相談下さい。
※アレルギーやトイレトレーニング、健診の際での注意事項や言葉についての心配事など)
課外活動 保育終了後、課外教室としてスポーツクラブ、サッカークラブを保育内体育指導者のもと行っております。
入園後の補助金 入園後の補助金 お子様が入園されますと、保護者の皆様に対し都と区から補助金が交付されます。
1.入園料補助金(令和4年度実績 所得制限なし)
品川区・・・100,000円
大田区・・・110,000円
在住する区によって補助金が異なりますので詳しくお知りになりたい方は、各区担当課へお問い合わせ下さい。
<品川区 保育支援課 開設・計画担当 TEL:03-5742-6039>
<大田区 教育委員会 事務局 教育総務部 教育総務課 私学行政担当 TEL:03-5744-1619>

協力のお願い

はじめに

園では、子ども達に良い習慣が身に付くよう、保育の中でこだわりを持って取り組んでいます。しかし、幼稚園の中だけで身につけた習慣は、本当の意味で身についたことにはなりません。卒園後のことも考えると、ご家庭でのご協力が必要不可欠です。そこで、幼稚園からは以下のお願いをしています。

まずは、我々大人が”良いお手本”になること。
子どもは大人の行動をよく見ています。大人がしていないのに口だけで言っていることは真似したがりません。子どもは見たことをそのまま真似します。今までそういった習慣がなかった方も、是非お子様と一緒に良い習慣作りに取り組んでみてください。

保護者に協力していただきたいこと

よいお手本になってほしい『挨拶』『言葉』

当園では、挨拶をとても大事にしています。ご家庭で朝の『おはようございます』の一言で、良いスタートを切りましょう。
そして、もう一つは『今日もきれいな言葉を使いましょう』を大事にしています。大人がきたない言葉を使っていると、子どもはそのまま真似をします。言葉とは「言の葉」ともいい、口に出された「言」が、現実の「事」になる、そう考えられているからです。子ども達にも、きれいな言葉を使ってほしいと考えております。

よいお手本になってほしい『時間』

「時間を守る」ことは、人との信頼関係を築く上でとても大切なことです。これは大人になって社会に出れば、身に染みて分かることの一つではないでしょうか。
しかし、世の中では、必ず時間を守る人がいる反面、平気で遅刻を繰り返す人もいるものです。これは、幼少期から培われた「感性」の違いによるところが大きいようです。幼少期に遅刻を当たり前のように繰り返していれば、それが、その子の時間に対する感性になります。逆もまた然りです。
また、「時間」は、日常的な「約束」や「ルール」の一つでもあります。「時間を守る」ことを通して、「約束や、ルールを守ることのできる子」になってほしいと考えております。

見守り応援してほしい『荷物』

当園では、子ども達に出来ることは、子ども達にやらせていきます。しかし、普段は自分で出来る子どもでも、お母さんの前に行くと急に甘えだす子がいます。その理由は、「お母さんがやってくれるから」。その光景をよく見かけるのが、降園時です。引き渡しをした途端、荷物をお母さんに預け、あとは知らん顔。これでは、幼稚園でやっていることは「幼稚園だけ」の特別なものとなってしまいます。「登降園時」は、幼稚園とご家庭とを繋ぐ架け橋の時間です。この瞬間を大事にして頂き、自立に向けて背中を押してあげてほしいと思います。

保護者と共有

怪我について

子どもは「ケガ」を通して多くのことを学びます。例えば、走ることは転ぶ危険性が常に付きまといます。また、はさみを使うことは手を切る危険性が常に付きまとうことになります。常に挑戦には危険が付きまとうものです。
もちろん、その先には「成功」も「失敗」もあります。そして、失敗して初めて得られる「学び」があるのです。それを「ただの危険」と捉え、周りの大人が危険を冒さないように子どもの行動を制限するのか、「学びの場」と捉え、その挑戦を傍で見守るのかで、子どもの可能性は大きく変わってきます。

information session

当園をお知りになりたい方を対象とした園説明会を行っております

対象児 2020年4月2日生~2022年4月1日(2年・3年保育の入園希望保護者)
定員 1回の開催日につき、25名程度
開催日時 【第1回】7月24日(水)14:00~15:00
【第2回】9月11日(水)14:00~15:00
お申し込み 事前にホームページからご予約をお願い致します。
お子様は保育室でお預かり致しますので、上履きの用意をお願い致します。
持ち物 子育て支援IDカード、室内用スリッパ、筆記用具
場所 めばえ幼稚園遊戯室
その他 園説明会当日の「子育て支援センター登録」も可能です。当日登録を希望されます方は、開催時刻15分前に北門(パンダポスト側の門)前にお越し下さい。

admission explanation

令和7年度入園希望者を対象とした説明会を行います。※願書配布

開催日 10月16日(水)
開催時間 14:00~15:00
お申し込み 事前連絡は必要ありませんので、どうぞお誘い合わせの上お越し下さい。
お子様は保育室でお預かり致しますので、上履きの用意をお願い致します。
持ち物 子育て支援IDカード、室内用スリッパ、筆記用具
その他 ※当日は、開催5分前に正門前へお集まり下さい。
入園説明会当日の「子育て支援センター登録」も可能です。当日登録を希望されます方は、開催時刻15分前に北門(パンダポスト側の門)前にお越し下さい。

admission explanation

  1. 園説明会

    当園をお知りになりたい方を対象とした園説明会を行っております。尚、開催日時以外の見学を希望されます方は、事前にお電話でのご予約をお願いします。
    ※お子様は保育室でお預かりしますので、上履き・水筒のご用意をお願い致します。

  2. 入園説明会

    入園願書を配布致します。
    ※代理可・お子様は保育室でお預かりしますので、上履き・水筒のご用意をお願い致します。

  3. 願書提出日

    入園願書提出日につきましては、「入園説明会」にてお伝え致します。
    ※入園願書の提出及び入園考査時間決め。
    ※代理可

  4. 入園考査日

    お子様とご両親揃って当日はお越し下さい。

  5. 合否発表

    後日レターパックにて合否を郵送させていただきます。

  6. 選考結果

    選考基準や合否に関するお問い合わせは、応じかねますのでご了承願います。

uniform

  • 夏服を着用した様子
    夏服

    夏服

  • 冬服を着用した様子
    冬服

    冬服

  • 体操着を着用した様子
    体操着

    体操着